本文
令和7年5月21日手植えでの田植え体験学習において、明成高校1年生の生徒が植えた稲の生長の様子です。 全体的に青々としてきており、皆さんが想像する田んぼのようになってきましたね。お米として収穫されるのが待ち遠しいです!
前回の記録から約3週間程経ちました。前回と比べると稲の株の本数が増えており、穂ができ始めているのが分かります! 黄金の色味も出てきており、収穫まであと一歩と言ったとこでしょうか。一面が黄金色に輝く姿を見られるのが楽しみですね!