町営住宅入居申し込みの詳細については、地域整備課管理係までお問合せください。
〈 町営住宅の申込みについて 〉
|
入居資格
|
入居資格:下記の申込条件をすべて備えていることが必要です。
- 現在、住宅に困っていることが明らかな方。(持ち家のない方)
- 現に同居し、または同居しようとする親族(婚姻の届け出をしないが事実上婚姻関係と同様の事情にある方、その他婚姻の予約者を含む。)がある方。
- 単身者の場合は、年齢60歳以上である方、身体障害者で身体障害の程度が1~4級までの方、生活保護法第6条第1項に該当される方等の場合は申し込みできます。
- 収入基準…収入が収入基準に該当する方。
申込者および同居しようとする親族の年収の合計から各種控除を控除して12で除した額(月収を算出します。)が下記の範囲内であること。
収 入 月 額 収入基準該当世帯
158,000円以下 一般階層世帯
214,000円以下 裁量階層世帯
214,001円以上 申し込みできません。
|
| 申込者 |
入居希望者 |
| 申込時期 |
公募期間中(募集する場合は町の広報誌、ホームページなどでお知らせします。) |
| 申込窓口 |
地域整備課 管理係 |
| 必要書類 |
申し込みに必要な書類一覧 [PDFファイル/240KB] |
| 申込方法 |
※入居者募集の際にお知らせする募集要項により申込してください。 |
| 電子申請対応 |
※未対応 |
| その他 |
申し込みから入居までの流れ:
公募→申し込み→資格審査→優先入居または公開抽選→決定通知→入居手続き→入居許可書の発送→鍵の引渡→入居(入居届提出)
町営住宅についての詳細はこちら |
| 様式 |
|

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)