住宅取得支援事業補助金について
印刷用ページを表示する 掲載日:2022年12月2日更新
概要
町分譲地又は町長から指定を受けた民間分譲地を取得し、新築住宅を建築する方又は建売住宅を購入する方を対象に補助金を交付します。
要件
取得のとき、当該住宅に同居する配偶者がおり、配偶者との年齢の合計が90歳以下又は当該住宅に同居する18歳未満の扶養親族がいること。
補助金額
20万円とし、町内建築業者(町長より指定を受けた者)により建築された新築住宅又は建売住宅を取得した場合は、30万円を加算します。
申請時期
新築住宅及び建売住宅とも事業完了前までに申請すること。
申請書類
(1)様式第1号_申請書
(2)様式第13号_同意書※新規転入者不要
(3)様式第14号_誓約書
(下記より添付書類となりますので、取得願います。)
(4)世帯員全員分の住民票
(5)世帯員全員分の納税証明書※新規転入者のみ必要
(非課税の方は課税所得証明書など、滞納が無いこと証明する書類)
(6)民間分譲地が町長から指定を受けたことを証明する書類※民間分譲地の場合
(7)施工建築業者が町長から指定を受けたことを証明する書類※加算申請時のみ必要