ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 子ども > 予防接種 > > 麻しん風しん混合(MR)ワクチンの定期予防接種期間の延長について

麻しん風しん混合(MR)ワクチンの定期予防接種期間の延長について

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年4月1日更新

麻しん風しん混合(MR)ワクチンの定期予防接種期間が延長になります。

・麻しん風しん混合(MR)ワクチン接種期間が令和9年3月31日まで延長されます。

対象者

○下記の年度に生まれた方が対象となります。

○麻しん風しん第1期
・令和4年4月2日~令和5年4月1日生まれ。
※接種時に大郷町に住民登録のある方。

○麻しん風しん第2期
・平成30年4月2日から平成31年4月1日生まれ。
※接種時に大郷町に住民登録のある方。

接種期間

・令和9年3月31日まで

接種費用

・無料
※令和9年4月1日以降に接種した場合は、全額自己負担となります。

接種できる指定医療機関

・宮城県内の医療機関

接種時の持ち物

・予診票、予防接種券
・母子健康手帳
※予診票・予防接種券がない場合は、再発行が可能です。町民課こども健康室までお越しください。

町実施医療機関以外で受けられる場合

・宮城県外の医療機関での接種も可能ですが、事前の申請が必要です。
・宮城県外の医療機関で接種を希望される方は下記お問い合わせ先までご連絡ください。

このページを共有する

  • フェイスブック
  • ツイッター