福祉事務所について
印刷用ページを表示する 掲載日:2015年12月11日更新
福祉事務所について説明いたします。
福祉事務所は、福祉六法の現業をつかさどる第一線のサービス機関で、地域住民の福祉向上のため、役場などと連絡を取り合いながら、いろいろな相談及び指導に当たります。郡を対象にした活動を行い、主に生活保護や知的障害者福祉関係の業務を行っています。
また福祉事務所は、母子寡婦福祉や家庭児童に関する問題や中卒者等の自立援助に関する相談のほか、心配ごとや、女性問題に関する諸問題なども専任の相談員が相談に応じています。
→本町を所管する福祉事務所は →仙台保健福祉事務所 黒川支所<外部リンク>です。