公園一覧
印刷用ページを表示する 掲載日:2025年4月8日更新
郷郷ランド
道の駅おおさとの道向かいにある公園です。芝生の広場があり、いつも親子連れがほのぼのと楽しんでいる様子が見られる自慢のスポットがここ。道の駅おおさとでゆっくりと買い物と食事を済ませた後、ここでくつろぎの時間をお過ごしください。公園の目印にもなっている船型遊具「つねモロシップわらすこ号」は、大郷町にゆかりのある支倉常長が乗った船、「サン・ファン・バウティスタ号」をイメージしています。
支倉常長メモリアルパーク(はせくらつねながめもりあるぱーく)
支倉常長のものと伝わるお墓がある公園です。園内は綺麗に整備されており、敷地の奥にあるお墓までの道のりには緑があふれ、森林浴をしながらゆっくりと散策するのがおすすめです。
築館公園(つきだてこうえん)
築館城跡に作られた公園で、切り立った高台の上にあずまやがあります。眼下にはのどか な田園風景が一望でき、夕日の沈む頃は一段とロマンチックな雰囲気が味わえます。春は、桜と菜の花の見事なコントラストが楽しめます。
勢見ヶ森公園(せみがもりこうえん)
ショウジョウバカマや山百合が群生し、四季折々の草花が楽しめる公園です。遊歩道が整備されており、春のお花見スポットとしても人気があります。頂上には俳人・阿部みどり女の歌碑が置かれています。
大窪城址公園(おおくぼじょうしこうえん)
秋は美しい紅葉で飾られ、高台に位置していることから、大郷町のきれいな田園風景を眺望することができます。
花楯公園(はなだてこうえん)
春はうぐいすの鳴き声にのどかさが感じられる公園で、頂上には桜の木が立ち並び、お花見スポットとしても人気があります。アジサイやツツジなど、季節ごとに違った花が咲くのも見どころです。