土地取引を行う場合の届出について
公有地の拡大の推進に関する法律(公拡法)に係る届出について
この制度は公共施設等の整備のため、届け出された土地を必要とする地方公共団体等に、民間の取引きに
先立ち、土地の買い取り協議を行えるようにする制度です。
土地の売買を検討している方で下記に該当する場合は、売買契約の前に届け出が必要です。
対象売買面積 | 都市計画区域内 10,000平方メートル以上 |
---|---|
届出者 | 売主 |
届出時期 | 契約日予定日の3週間前まで |
提出書類 |
・管内図(位置図) ・周辺図(住宅地図等) ・公図または実測図 ※各2部提出 |
提出先 |
〒981-3592 宮城県黒川郡大郷町粕川字西長崎5番地の8 大郷町役場 まちづくり政策課 企画調整係 |
国土利用計画法に係る届出について
国や県の国土利用計画策定やその他土地利用を調整し、総合的な国土利用を図るために必要な届け出です。
土地の売買を検討している方で下記に該当する場合は、売買契約後、届け出が必要です。
対象売買面積 |
都市計画区域内 5,000平方メートル以上 都市計画区域外 10,000平方メートル以上 |
---|---|
届出者 | 買主 |
届出時期 | 売買契約後2週間以内 |
提出書類 |
契約者名(譲渡人)、契約日、土地の面積、対価の額、利用目的などを土地売買等届出書(Excelファイル)内の「入力フォーム」シートに記入すると、「土地売買届出書」シートに反映されます。 ・【記載例】土地売買等届出書 [PDFファイル/233KB] ・別紙1(譲渡人が複数いる場合に記載) [Excelファイル/14KB] ・別紙2(届出対象地番が6筆以上ある場合に記載) [Excelファイル/84KB] ・売買契約書の写し、またはこれに代わる書類 ・位置図(対象地の位置を明らかにした縮尺5万分の1程度の図面) ・周辺状況図(対象地及びその付近の状況を明らかにした縮尺5千分の1程度の図面) ・公図または実測図 ・届出遅延理由書 ※2週間以後に届け出た場合 |
提出部数 |
・メールで提出:土地売買等届出書はExcelファイル、添付書類はPDFにして送信 ・持参または郵送:土地売買等届出書及び添付書類を3部(正本1部、副本2部)提出 |
提出先 |
メール machidukuri@town.miyagi-osato.lg.jp 持参または郵便 〒981-3592 宮城県黒川郡大郷町粕川字西長崎5番地の8 大郷町役場 まちづくり政策課 企画調整係 |