山形県大石田町の区長の皆さんが視察に訪れました
印刷用ページを表示する 掲載日:2025年11月14日更新
11月13日(木曜日)に山形県大石田町の区長15名が令和元年東日本台風による水害発生時の対応や防災コミュニティーセンターを活用した水辺の賑わいづくりの先進事例として視察に訪れました。
大石田町の区長の皆さんは、日頃から地区の自主防災組織の代表を務めていることから、大郷町の防災への取り組み状況についての説明を行いました。
また、大石田町ではかわまちづくり計画への登録を目指していることから、大郷町かわまちづくり事業についてや地域の賑わいの創出を目的として昨年度より開催している「ミズベで乾杯」などの説明を行いました。
説明後は今年の4月より利用開始となった防災コミュニティセンターに自由内覧が行われました。
大郷町の減災・防災活動として、住民の方々の防災意識の高さや防災マップの作成などの取り組みが、大石田町の今後の取り組みに少しでも参考になればと思います。
今後の大郷町かわまちづくりの活動については、町のホームページや各種SNSにて情報発信を行いますので、いいね&フォローをよろしくお願いします。





