子育て支援センター
印刷用ページを表示する 掲載日:2021年4月1日更新
子育て支援センターについて説明します。
地域全体で子育てを支援する基盤の形成を図ることを目的とし、子育て家庭に対する育児支援の各種事業を実施するため、「大郷町子育て支援センター」を設置しています。
センターには、子育て支援活動の企画、調整、実施を専門に担当する地域子育て指導者を配置し、安心してお子さんをお預けいただける環境を整えています。
◆子育て支援センターでは、自由来園を受け付けています。
月~金曜日 午前10時~11時30分/午後2時30分~4時30分
◆センターの休日
日曜・祝日、12月29日から1月3日
大郷町子育て支援センターでは、子育て中の他のママと交流したり、子ども同士遊んだりする「おしゃべりマミィ」「育児サークル」を実施していますので、お気軽に参加ください。
詳しくは、子育て支援センターにお問合せください。
参加資格 | 登録なし、誰でも参加可能 |
---|---|
回数 | 月1回 |
時間 | 午前9時45分~午前11時30分 |
費用 | なし |
参加資格 | 登録制 |
---|---|
種類 | リトルアップル (0歳児) チェリーアップル (1歳児) ビックアップル (2歳児) なかよし (3歳児) 作って遊ぼう(3歳以上) |
回数 | リトル・チェリー 作って遊ぼう 月1回 ビック・なかよし 月2回 |
時間 | 午前9時30分~午前11時30分 |
費用 | なし |
※上記の他に自主サークルもありますので、お気軽にお問合せください。