ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 健康・医療 > 予防接種 > 食料品等物資購入困難世帯支援事業【新型コロナ陽性者等向け】について

食料品等物資購入困難世帯支援事業【新型コロナ陽性者等向け】について

印刷用ページを表示する 掲載日:2022年9月26日更新

 新型コロナウイルス感染症の拡大状況を踏まえ、「新型コロナウイルス感染症に係るPCR検査等で陽性となった方が居住する世帯(入院・療養等調整中で在宅の方)」及び「新型コロナウイルス感染症の濃厚接触者のみが居住する世帯」などの食料品等の購入や親族などによる支援等が困難である世帯に対して、自宅待機期間中の生活の一助となるよう希望者へ生活物資を無償で配送します。

対象

 大郷町に住民登録し、かつ居住する以下(1)または(2)に該当し、かつ(3)及び(4)の全てに該当する世帯

(1)新型コロナウイルス感染症に係るPCR検査等で陽性となった方が居住する世帯(入院・療養等調整中で在宅の方)

(2)新型コロナウイルス感染症の濃厚接触者のみが居住する世帯

(3)親族や近隣などに支援者がいない、かつネットスーパー等の活用ができないなどの食料品等の確保が困難である世帯

(4)これまで町による物資支援を一度も受けていない世帯

実施期間

令和4年9月26日(月)から当面の間

申し込み先

大郷町コロナワクチンコールセンター(☏0120-71-5670)に電話で申し込み

【受付時間】午前9時~午後5時(土日祝日除く)

配達方法

当日または翌日に自宅に配送(置き配達)します。(土日祝日除く)

※役場職員が直接配達します。

受付時間により配達時間が変わります。

 

受付時間

配達時間

午前の部

9時00分~12時00分

(当日)13時00分~17時00分

午後の部

12時00分~17時00分

(翌日) 9時00分~12時00分

お届けする生活用品

・レトルト食品(カレー・中華丼・親子丼・おかゆ)

・パックご飯、カップラーメン

・缶詰(さんま・さば等)、フルーツ缶詰

・味噌汁、ふりかけ(個包装セット)

・スポーツドリンク

・ボックスティッシュ、トイレットペーパー

 ※配布品は、在庫等により変更となる場合があります。

 ※食物アレルギーの対応はしていません。

【その他(希望による)】

・経口補水液、紙おむつ(大人用・子ども用)、生理用品

・液体ミルク、幼児用菓子、果汁ジュース

 

 

 


このページを共有する

  • フェイスブック
  • ツイッター