ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 保健福祉課 > 令和6年度大郷町価格高騰支援給付金について

令和6年度大郷町価格高騰支援給付金について

印刷用ページを表示する 掲載日:2024年7月24日更新

 

給付金の概要

 エネルギー・食料品価格等の物価高騰の影響を受けた方々が、生活・暮らしの支援を受けられるよう、令和6年度の新たな住民税非課税世帯等に対して給付金を給付するものです。

 本給付金は、差押等禁止及び非課税の対象となる給付金です。

(1)住民税非課税世帯及び住民税均等割のみ課税世帯に対する給付金

支給対象世帯

 下記の全ての要件を満たした世帯が対象となります。

 ・基準日(令和6年6月3日)において大郷町に住民登録されている。

 世帯全員が、令和6年度住民税が非課税である世帯又は均等割のみが課税されている世帯。

 住民税が課税されている方の扶養親族等となっていない世帯。

 世帯の中に、住民税が課税となる所得があるのに未申告である者がいない。

 ・令和5年度に価格高騰支援給付金の給付対象となっていない世帯。

給付額

 1世帯あたり10万円

申請方法

1.世帯全員の令和5年度及び令和6年度の税情報が大郷町にある世帯

 町から7月24日に確認書を送付しています。内容を確認し、必要事項を記入の上、必要書類を添付して返送ください。

2.令和5年12月2日以降に大郷町に転入された方が含まれる世帯等

 町から7月24日に申請書を送付しています。内容を確認し、必要事項を記入の上、必要書類を添付して申請ください。

※支給対象に該当すると思われる世帯で案内が届かない場合は、保健福祉課までお問合せください。

申請期限

 令和6年9月30日(月)

支給方法・支給時期

 確認書または申請書の受理後、指定口座に順次振り込みします。

 (振り込みまでに2~3週間程度かかります)

(1)の世帯の子どもに対する給付金

支給対象世帯

 (1)の給付金の対象となった世帯の中で18歳以下の子どもがいる世帯。

(令和6年6月4日~令和6年9月30日までに生まれた子どもも対象になります)

給付額

 子ども1人あたり5万円

申請方法

1.世帯全員の令和5年度及び令和6年度の税情報が大郷町にある世帯

 (1)の確認書とともに子どもの申請書を送付しています。内容を確認し、必要事項を記入の上、必要書類を添付して返送ください。

 

2.令和5年12月2日以降に大郷町に転入された方が含まれる世帯等

 (1)の申請書とともに子どもの申請書を送付しています。内容を確認し、必要事項を記入の上、必要書類を添付して申請ください。

※支給対象に該当すると思われる世帯で案内が届かない場合は、保健福祉課までお問合せください。

申請期限

 令和6年9月30日(月)

支給方法・支給時期

 申請書の受理後、指定口座に順次振り込みします。

 (振り込みまでに2~3週間程度かかります)

【ご注意!】内閣府を騙った電子メールやサイトにご注意ください

 「電力・ガス・食料品価格高騰対応緊急支援給付金に関するお知らせ」などとする詐欺的メールが配信されているとの情報が寄せられています。

 当該メールは「内閣府ホームページ」を送信元とし、マイナポータルを騙った偽サイトに誘導するものですが、内閣府ではそのようなメールは送信しておりません。

 お心当たりのないメールが送られてきた場合、メールに記載されたURLにアクセスしたり、個人情報を入力したりせず、速やかに削除していただきますようお願いいたします。

  内閣府を騙った電子メールやサイトにご注意ください ≪内閣府ホームページ≫(外部リンク)<外部リンク>

お問い合わせ先

 大郷町保健福祉課 価格高騰支援給付金窓口

 電話:022-359-5507

 受付時間:平日8:30~17:15

意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?

ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?

この情報をすぐに見つけることができましたか?

※1いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※2ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。


このページを共有する

  • フェイスブック
  • ツイッター