ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 総務課 > 非常持出品・備蓄品を準備しよう

非常持出品・備蓄品を準備しよう

印刷用ページを表示する 掲載日:2023年1月4日更新

 皆さんのご家庭では、災害に対する備えは十分ですか?
 日頃からの備えが、いざというときあなたの命を救います。地震災害がおきた場合、外部からの支援は発災の3日後からと言われています。各ご家庭で、最低3日分の非常食の備蓄に努めましょう。
 また、緊急時の連絡方法と連絡先非常持出袋の置き場所などについて、普段から家族で話し合い、災害に備えましょう。

非常持出品

 貴重品 現金 預貯金通帳 認印 免許証 権利証書 健康保険証 など
 非常食品 調理せずに食べられる食品(乾パン・缶詰・ドライフーズなど) ミネラルウォーター 水筒 使い捨て食器 缶切 ミルク(キューブタイプ) 離乳食 など
 携帯ラジオ 小型でam・fm両方聞けるものがよい。予備電池は多めに用意
 懐中電灯 できれば1人に1つ。予備電池も忘れずに
 応急医薬品 ばんそうこう 傷薬 包帯 胃腸薬 解熱剤 かぜ薬 など
常用している薬があれば忘れずに
 その他の生活用品 肌着類 軍手 タオル ティッシュペーパー ウェットティッシュ 雨具 ライター ビニール袋 生理用品 紙おむつ 使い捨て哺乳瓶 マスク など

非常備蓄品

 飲料水 ペットボトルなどのミネラルウォーターを1人1日3リットルを目安に準備。生活用水もタンクなどに保存しておくと便利
 非常食品 乾パン 缶詰 レトルト食品 アルファ米 インスタント食品 菓子類(チョコレート・飴など) 調味料 ミルク(キューブタイプ) 離乳食 など
 応急医薬品 ばんそうこう 傷薬 包帯 胃腸薬 解熱剤 かぜ薬 など
 その他の生活用品 卓上コンロ 携帯用カイロ 新聞紙 ビニールシート ガムテープ 毛布 ドライシャンプー キッチン用ラップ 肌着類 軍手 雨具 ライター ティッシュペーパー ウェットティッシュ ビニール袋 タオル 生理用品 紙おむつ 使い捨て哺乳瓶 マスク  など

 町の備蓄食料(令和5年1月1日現在)

 飲料水 2,040ℓ
 主食(アルファ米等) 5,313食
 菓子 280食
 副菜 60食

このページを共有する

  • フェイスブック
  • ツイッター